



PLANS
おすすめプラン
PLANS
FACILITIES
施設のご紹介
海辺の開放感に包まれる、多彩な施設。集う・くつろぐ・楽しむ時間がここからはじまります。
潮湯やBBQ、レンタルスペース、宿泊施設まで、目的に合わせてお選びください。
FACILITIES
-
SPA SHIOYU
潮湯
〈改修工事のため2026年1月まで休館中〉
海水を沸かした公衆浴場「潮湯」。湯船から雲仙岳や有明海を眺める事ができ、ゆっくりとした時間をお楽しみいただけます。 -
ACCOMMODASTION
宿泊棟
〈改修工事のため2026年1月まで休館中〉
高校の部活や大学のサークル、会社の研修などに適した宿泊施設をご用意しています(最大60人収容)。 -
SOLA Sio sweet
レンタルスペース
1Fは屋根付きのBBQスペース、2Fスペースは有明海を一望できる開放空間。様々な用途で至福の時間を味わえます。
-
SOLA Sio BBQ
バーベキュー
心地よい潮風を感じながら、みんなでBBQを楽しめる。手ぶらで来てもOK!
-
SOLA Sio CAMP
キャンプ場
青い海と空、海の向こうの島原半島と雲仙普賢岳を眺めながらキャンプを堪能!
-
BEACH SPORTS
ビーチスポーツ
多彩なビーチスポーツ大会を随時開催。潮風に包まれながら選手の躍動を間近で観戦できます。
-
星空ウォッチング
有明海に面した広い砂浜と遊歩道で、開けた視界の夜空をゆっくり…
- カップル
- 個人
- 友達
- 家族
- 自然
-
松ぼっくり工作
松林の恵み(松ぼっくりや木の実)でオブジェや小物をつくるクラ…
- 友達
- 学校
- 家族
- 学び
- 自然
-
合宿・宿泊
海辺に隣接した団体向け宿泊棟。最大50名の和室スタイルで、静…
- 企業
- 団体
- 学校
- 施設利用
-
グループワーク
海辺の静かな環境で、対話と共創に集中できるグループワーク。屋…
- 企業
- 団体
- 学校
- 施設利用
-
ビーチクリーン活動
しおまちパークの海岸で定期開催する清掃活動。企業のCSRや学…
- グループ
- 企業
- 団体
- 学校
- 社会貢献
-
松林の遊歩道
松林が続く海岸沿いに整備された全長約600mの遊歩道。となり…
- カップル
- グループ
- 友達
- 団体
- 学校
- 家族
- 自然
ABOUT
しおまちパークのこと
ABOUT
熊本県玉名市岱明町にある松原海岸は、熊本で一番北部にある穴場の海岸です。
穏やかな有明海と雲仙普賢岳を前に広がるロングビーチ。
砂浜を歩く、波の音を聴く、夕日を眺める、
ただそこにいるだけで心が穏やかになる、そんな不思議なビーチです。
2023年5月。そんな癒やしのビーチ・松原海岸一体のあたらしい愛称が決まりました。
「しおまちパーク」といいます。
地元のみなさんが守り、大切にしてきたうつくしい砂浜や
憩いの場・潮湯などの施設のさらなる活用を考えながら、
ここで「たのしく健康になること」を提案したい。
誰にでもひらかれた公園のようで、まるでひとつのまちのようでもある。
目指すのは、そんな風にずっと長く、愛される風景です。
地元の名物を絶やすまいと、観光プログラム「観光地引き網」に携わって20年以上経ちます。有明海の豊かさを引き継ぎ、伝えてゆくために、自分にできることは何でもやっていくつもりです。
磯鍋区長 植田一馬さん
松林沿いにのびる約600mの遊歩道と約400mの砂浜がひろがる松原海岸は、県民の方にも意外としられていない静かなビーチです。
とくに、海岸越しに沈む夕日が絶景!ただ散歩するだけでも癒される場所です。
玉名市 産業経済部 観光物産課
未来をかたちにする第一歩として、2025年にCAMPFIREでクラウドファンディングを行いました。
熊本県玉名市の砂浜を再生し、次世代に裸足で遊べる安全で美しい海辺をつなぐことを目的とした取り組みです。
多くの方々にご支援いただき、そのご縁と感謝の気持ちを込めて、支援者様のお名前をご紹介しています。
CORPORATE WELLNESS PACKAGE
健康経営体験パッケージ
WELLNESS
元気な職場が、未来を動かす。
健康経営体験パッケージを通じて、
あなたの会社の健康経営を支援します!
しおまちパークは、心と体の健やかさを企業成長のエンジンと捉えています。海辺の開放感あふれる環境と、多彩なアクティビティ・学びのプログラムで、社員一人ひとりのパフォーマンス向上と組織の活力を後押し。健康経営で、働く毎日をもっと元気に、もっと前向きに。
FAQ
よくあるご質問
-
Q
駐車場はありますか?
A
あります。
敷地内に無料駐車場を約200台ご用意しています。 -
Q
トイレやシャワーはありますか?
A
あります。
しおまちパーク敷地内にご用意しています。 -
Q
潮干狩りはできますか?
A
残念ながらできません。
昔はたくさん獲れていましたが、今は漁場環境の変化などで、アサリが全くいなくなってしまったためです。 -
Q
どんな楽しみ方ができますか?
-
Q
海あそびの前後で使える休憩室はありますか?
A
あります。
「コミュニティセンター 潮湯」内にある畳スペースで、着替えや休憩のご利用(休憩は別途料金が必要)が可能です。 -
Q
キャンプやBBQの利用はできますか?
A
できます。
オートキャンプ・BBQのご利用に関してはお申し込みが必要となります。
詳しくは下のリンクからご確認ください。
SOLA Sio BBQ
SOLA Sio CAMP
お申し込みに関しては、お問い合わせよりお尋ねください。